2016年4月19日火曜日

春学期授業(2nd Spring)

遅くなりましたが、今学期の授業をまとめてみました。最後の紹介記事だと思うと感慨深いです。

Managing Change(選択科目・3単位)

企業変革(Change Management)に関する授業です。仮に企業が事業を方向転換しなければいかない場合、どのような戦略に変えるのが望ましいのか、また組織を変革に導きexecuteするためにはどのようなことを戦略に組み込まないといけないのかを学びます。授業は講義中心でケースディスカッションは少なめですので、ケースをゴリゴリやるのが好きな方にはお薦めできないかもしれません。最後にグループごとにアサインされた会社の戦略案についてファイナルプロジェクトでまとめます。負荷は重めです。今回のファイナルプロジェクトでIoTInternet of Things)に関わる各業界のメインプレーヤーが取り上げられますので、他グループの話を聞くことでIoTの動向についての理解が深まりそうです。

Digital Strategy(選択科目・3単位)

端的も言うとITリテラシーを上げるための授業です。Digital時代に入りビジネスがどのように変化してきているか、現在どのような新しいテクノロジーが世に出ている、もしくは出ようとしているのか、またGoogleなど業界のトップを走っている会社がどのように収益を上げているのか、などについて学びます。事前予習の分量はこれまで取った授業のトップで、毎週50100ページ以上の読み物(記事と教科書)が課せられます。僕はまさにITリテラシーを上げるためにこの授業を取ったので、読み物の内容は勉強になりましたが、一方で授業は事前課題の読み物の内容を説明する講義形式がメイン、あまり授業での収穫はありませんでした。HBSケースも1つ読んだだけで終わりそうですので、ケースディスカッションの比率を上げてほしいのが個人的な希望です。最後はグループで新しい技術、ビジネスをプレゼンして締めます。他グループの発表を聴くことで、ITリテラシーはたしかに上がりそうです。

Power & Politics(選択科目・3単位)

今学期のベスト授業でした。組織内の「政治」という力にフォーカスを置き、どのような力があるのか、またその力がどのように周囲に影響を及ぼしうるのかについて学ぶソフトスキル系の授業です。ハイテンションなインド人の教授が担当、ケースディスカッションとロールプレイングを中心に授業が展開され、中間と期末のTake Home Examで締められます。この授業を取ろうと思ったのは、前職でPoliticについて一切気にせず仕事をした結果、(自業自得ですが)色々と余計な苦労をしてしまった苦い経験があったからです。実際にコンセプトを学びますと、過去の様々な失敗について違う立ち回り方ができたことを発見することがかなりありました。自分の胸に突き刺さることが多かった分、MBA後のキャリアでも学んだことが残りそうな気がします。ちなみに失敗が多かった分、過去の失敗談を披露することでvalue(?)を提供する機会に恵まれたのは意外でした。

Modeling Financial Statements(選択科目・3単位)

前の学期に同級生が寄せたコメントをご覧ください。

Professional Responsibility(必修科目・1.5単位)

2年目に取らなければならない唯一の必修科目です。ざっくりな説明ですが、学生が今後キャリアで足を踏みまずさないために、どのようなタイプの違法行為、倫理的にアウトな行為があるのか、どのような形で過去足を踏みまずしたのかを学びます。倫理、法律に加え、心理学的な側面もタッチします。教授は過去何度もTEDで講演している有名人で、話し方、教え方の非常にうまい方でした。

DBi Morocco(選択科目・1.5単位)

以前記事を書きましたのでご覧ください。

今学期は講義系の授業の割合が多かったですが、僕個人としてはケースでゴリゴリやる授業の方が好きだと再実感しました。瞬間的に考えさせられることが多いのが理由です。とはいえ今学期はMBA卒業後を考えて学ぶべきテーマを優先して取りましたので、やむを得ない部分はありました。

また別記事で2年間に取った授業を俯瞰してみたいと思います。写真は2月にランニングで渡ったQueensboro Bridgeです。

0 件のコメント:

コメントを投稿